検査の流れ
当センターにお着きになりましたら、入口側のカウンターにある黄色い番号札をお取りになって健診ホールでお待ちください。
※受付は番号順に行います。
受付
申込内容確認票、検便容器を提出していただきます。
申込団体(市町村、健康保険組合、職場等)からの受診券等もこの際にご提出ください。
婦人科検診、オプション検査等の申し込みを確認させていただきます。
↓
更衣
↓
検査
採尿→採血→胸部エックス線→身体計測→心電図・血圧→視力・眼底
→腹部超音波→上部消化管検査(バリウム又は内視鏡)→聴力→肺機能
→マンモグラフィ(希望者)
※検査項目の順番は順不同になりますが、次の検査については係りがご案内いたします。
※子宮がん検診・乳がん検診は午後に実施します。
(但し、乳がん検診は都合により午前に実施する場合があります)
↓
昼食
センター内レストランは営業を休止しております。
昼食は、近隣の飲食店をご利用いただくか、
ご持参いただきますようお願いいたします。
外出する場合は、カウンターのスタッフにお申し出下さい。
↓
子宮・乳がん検診
希望の方のみ実施します。
↓
結果説明
受付番号順に結果を説明いたします。
婦人検診をご受診の方は、婦人検診終了後に説明いたしますので、順番が前後いたしますのでご了承下さい。
↓
会計
↓
生活・栄養指導
希望の方、医師が必要と認めた方に実施します。
終了
※以上は大体の目安となります。当日のお客様の人数等により進行状況が異なりますのでご了承下さい。